Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「ドライバー日記」のカテゴリーの記事

「いよいよ今年も残りわずか・・」

1年を振り返ると、今年は新型コロナに振り回せれた年
生活様式も変わり、まだまだこれからも変わることは
ないでしょう!!メンタルの強さ・弱さは、自分次第と言うことを
痛感させられた年でもあったのでは・・
免疫力=生活習慣=基本的な食生活の大切さ
免疫力アップ術・・腸内環境を整える食生活
適度な運動で筋力量の保持
理想は22時に就寝(良い睡眠)を忘れずに・・

2021 年 12月 27 日

「笑いのある生活を・・」 

日常的に笑いが不足気味ならば、笑顔づくりから始めましょう
毎朝、鏡の前で、「自分に向かってにっこり」と・・
笑顔の表情は表情筋の働きで、免疫力アップ効果が
さらに高まり、声を出して爆笑すればより効果的
今年も、年末年始には落語やコント・バラエティなど
見て、ゲラゲラと声を出して笑いましょう!!

2021 年 12月 24 日

「第2弾*笑顔は元気の源」

セロトニン、β-エンドルフィンがNK細胞を活性化
NK細胞はウイルスなど体の外から侵入する病原体を
攻撃するだけでなく、体内で生まれるがん細胞などを
殺傷する働きもあるため、体を病気から守ります
つまり、笑いは”免疫力の要”と呼ばれるNK細胞の活性化に
強力な即効力を持つ(続く)

2021 年 12月 22 日

「笑顔は元気の源」

笑いがなぜ、免疫力に効果があるか?
それは、脳内ホルモンの分泌と関係がある
心の安定や幸福感をもたらす「幸せホルモン」=「セロトニン」や
ストレス抵抗作用を持ち、その鎮痛効果 はモルヒネの数倍にも
及ぶとされる「β-エンドルフィン」といった脳内ホルモンの
分泌を促す、それらは血液やリンパ液を通じて体内に
放出され、白血球内で病気を遠ざける強い力をもつ(続く)

2021 年 12月 20 日

「年内余日は少なく」

残すところ今年も後2週間足らずとなりました
恐縮ですが、神奈川県社会福祉協議会と
全国民生委員児童委員連合会から10年表彰状
をいただきました
粗品にはアガペ作業所から、ひとつひとつ丁寧に
紙をすくって手づくりの風合いのしおりと
メッセージカードをもらいました
表彰状01表彰状02

2021 年 12月 19 日

「歳末多彩の折」

12月も半ば・・寒気もいよいよ厳しくなります
新型コロナウイルスもオミクロンと姿を変えて
ウイルスがまた、悪さをしそうな雰囲気です
そのために笑顔がなくなると、免疫力が低下してきます
病気やストレスは人によって異なり、その差は免疫力の差による
さまざまな免疫力アップ法の中でも手軽に生活に取り入れられ
しかも即効性が高いのが”笑い”です(続く)

2021 年 12月 17 日

「12月*師走」

いよいよカレンダーも残すところ1枚となりました
師走と言えば気忙しいとか走り回るイメージ
晩冬とも「冬のツキの終わり」ださそうです
今年は新型コロナウイルスに振り回せれて
一段と早く年が終わった気がします・・
来年は寅年は「壬寅」は「陽気を孕み、春の胎動を助く」
冬が厳しいほど春の芽吹きは生命力に溢れ
華々しく生まれる年になるらしい

2021 年 12月 01 日

「霜降る月となって」

いよいよ11月も後2日・・
寒さも一段と増すことになる=風邪をひく
いくらワクチン接種してもウイルスは次々と
姿を変えて私たちの身体に入ってくるでしょう
この2年間”新型コロナウイルス”で騒がれていたにも
関らず人がいる限りウイルスは(普通の風邪)は無くならない
ウイルスに一度感染すると、体内にあるメモリー細胞が
ウイルスを記録して、再び同じウイルスに感染した時は
メモリー細胞が活性化し、強い免疫応答を示すので
ウイルスに対抗ができる
しかしワクチン接種をしている人は対応がしにくい
なぜならば、免疫力と治癒力が低下するからだ!!

2021 年 11月 29 日

「第2弾*スーパーコールド」

「スーパーコールド」


イギリスでは、コロナワクチンを接種した人の間でのみ
スーパーコールドという酷い症状の風邪が広まってる
コロナでもインフルエンザでもない(デルタ株)と変わりはないが
接種者が発症するという意味においては同じ
作られるスパイクは非常に有害ですが
これだけではありません・・ 見えるだけでわかってないものが
ゆっくり免疫力を下げます、 つまりエイズのようになります
実際接種者に癌患者が増えてるそうです
なので、以前言ったようにイタチごっこです

2021 年 11月 28 日

「スーパーコールド」

スーパーコールド

コロナとの闘いの期間が延びれば延びるほど
“ニュー・ノーマル”な暮らしも続いていく
 だが 徹底した感染対策を取っていれば
絶対の安心を得られるわけではない
ワクチン接種も予防注射も回数を重ねるほど
 自分の良い治癒力がなくなり免疫力も低下する
 むしろ、その対策によって、新たな恐怖が音もなく
私たちの体に忍び寄っている(続く)

2021 年 11月 27 日