Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

2024年5月のアーカイブ

「気象病・天気痛」

②気象病や天気痛
台風や雨の日に原因不明の頭痛
膝の痛みがある方は気象や天気の変化によって
偏頭痛や目まいの症状に襲われたり
関節が痛むなど、原因不明の症状に悩む方が多い
気象病や天気痛は、自律神経の乱れ
血管の拡張が原因で起こる
症状は
喘息、めまい症、うつ病、頭痛、関節炎、
イライラ、モヤモヤ感、腰痛、肩こり
時には蕁麻疹、
メニエール病を発症することもある(次回 ③)

2024 年 5月 19 日

「日増しに色まさり」

アナベル


アナベル(撮影 秋山氏)
アジサイ”アナベル”という流通名から
手入れもアジサイと同じだと思う方もいるかもしれませんが
実はこちらの方がもっと簡単です
日当たりの良い場所から半日陰まで栽培可能
光が足りないと花つきが悪くなる

2024 年 5月 18 日

「季節の変わり目」

季節の変わり目に起こる体調不良
どれだけ睡眠を取っても眠気が取れず
1日中、身体が重くてだるさが続く
原因としては5つ挙げてみます
①朝晩の寒暖差や冷暖房 ②気象病・天気痛
③日照時間の変化 ④花粉症・秋バテ ⑤自律神経の乱れ
①については

人の身体には、周りの気温に合わせて
体温調節を行う機能がありますが
気温差が激しいと体温調節のために
多くのエネルギーを消費します
そのため疲労感やだるさを感じやすくなり
体調不良の原因となる(次回 ②について)

2024 年 5月 17 日

「第2弾*マイナ保険証」

マイナ保険証
便利 各種手続きも便利・簡単
マイナポータルで医療費通知情報を入手でき
医療費控除の確定申告が簡単にできる
医療費が高額の場合に申請「する「限度額適用認定証」が不要
就職や転職後の保険証の切り替え・更新が不要
*新しい保険者による登録手続きが必要です
高齢受給者証の持参も必要なくなります

2024 年 5月 16 日

「2024年12月2日に保険証は廃止」

2024年12月2日に保険証は廃止されます
今から使おう!!マイナ保険証
安心 より良い医療が受けられる
特定健診や診療の情報を医師と共有でき
重複検査を防ぎ、自身の健康・医療データーに
基づく、より適切な医療が受けられる
薬の情報も医師・薬剤師と共用
重複投薬や禁忌薬剤投与のリスクも減少
(続く 次回は便利)

2024 年 5月 14 日

「風薫る季節」

ライラック
ライラック
ライラックは多彩な色合いに加え
香水やアロマなどにも利用される
いい香りでも人気の花なので

庭・鉢のどちらでも育てられる
使い勝手のよさから、ガーデニングでも人気がある

2024 年 5月 13 日

「5月12日*母の日」

カーネーション
母の日

母の日は、毎年5月第2日曜日という事は決まっていますが
毎年日付や曜日が変わるため
「母の日っていつだっけ?」となってしまいます
うっかりしていると「母の日が終わっちゃった」
なんてこともありますので、注意!!
母の日は、長い歴史の中でカーネーションを贈る日と定着しています

2024 年 5月 13 日

「第3弾*5月病」

5月病
ラインケア・・大切なのは「話を聞く」
ただし、コツがいるこんな対処法は気を付けて!
お酒の席に誘って話を聞くこと
近年、上司が部下をお酒の席に誘うことが
パワーハラスメントと受け取られる場合も少なくありません
「やる気があるの?」の言葉は相手の気持ちを
考えない声掛けになり、相手のプライドを
傷つけるような発言はNG
相手に気を使い過ぎて注意すべきことでも
注意できないのはダメ!適切な伝え方を
心がけていけばOK
性別による決めつけもNG!!

2024 年 5月 10 日

「5月*新緑の候」

レモンの花

レモンの花(撮影 秋山氏)
花は愛らしい小さな白い花で
意外なほど穏やかな甘い香りを放ちます
レモンを収穫だけのためではなく
観葉植物のように観賞用に育てる人も増えている
レモンのエッセンシャルオイルは
血液をきれいにし、流れを良くする
冷えやむくみをケアする

2024 年 5月 09 日

「第2弾*5月病」

5月病
心身の不調を悪化させないためにも
普段からこまめにストレスを解消しよう
解消法は自分のベストな方法を見つける事(正解はない)
職場で相談できる人を見つける
近くのメンタルクリニックをリストアップしておく
自宅で休むか?外に出てアクティブに過ごすか?
出来れば若いから色んなことを試して
自分なりのベストな方法を見つけておくと良い




2024 年 5月 08 日