Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「おまけ」のカテゴリーの記事

「12月24日*クリスマスイブ」

クリスマス



リスマスは、日本ではクリスマスツリーやリースを飾ったり
プレゼントを贈り合ったり、皆で楽しく食事をしたりする
季節のイベントのひとつです
クリスマスイブの「イブ」の語源は
「夜」「晩」という意味の「イブニング」から来ています

つまり、クリスマスイブは「クリスマスの夜」という意味になります
厳かに楽しい時間を過ごします
明日はクリスマスのことを・・

2023 年 12月 24 日

「歳末多済の折」

箱根富士山金時山

箱根 金時山(撮影R5年12月21日 秋山氏)
金時山は初級者向けのコースが多く
コースタイムも短いため気軽に楽しめる
金太郎伝説発祥の地とされ、金太郎ゆかりの名所が多く残ります
山頂からは美しい富士山
まだ、雪はあまり振っていないようです

2023 年 12月 22 日

「12月は飲酒運転根絶強化月間」

12月は飲酒運転根絶強化月間
「これくらいなら」「少しの距離だから」という安易な
気持ちが一生かかっても償えないほど悲惨な事故を
引き起こす・・飲酒運転は絶対やめよう
*飲酒を伴う会合などには自動車に乗って行くのはやめる
*仲間と飲食店に行く場合はハンドルキーパー運動を実施
ハンドルキーパー運動とは・・
自動車で仲間と飲食店などに行く場合に
お酒を飲まない人(ハンドルキーパー)を決め
その人が自宅まで送り届ける運動

2023 年 12月 10 日

「11月23日*勤労感謝の日」

富士山都会


上空から見た富士山と都会
勤労感謝の日

日本は世界でも祝祭日の多い国として知られています
祝祭日とは、今では単なる休日として認識されていますが
もともとは何かを祝う日のことです。

1年の最後の祝日である勤労感謝の日も
その名の通り働く人に感謝を示す日とされています

2023 年 11月 23 日

「第3弾*不調のサイン」

不調のサインはゴースト血管
血行不良や加齢で次々とゴースト化する毛細血管
血管は二酸化炭素や老廃物を回収し
酸素と栄養を全身へ届ける大切な通路
血管の99%が毛細血管なのです
毛細血管は内径約0・01㎜と極細、ただでさえ血流が
滞りやすいのですが、血行が悪くなったり
老化が進むと、なんと(幽霊)のように
消えてしまうことがわかっています(続く)

2023 年 11月 21 日

「初霜の候」

11月15日・・七五三
七五三とは、子どもが数え年で三歳、五歳、七歳になる歳に
子供が無事に成長したことへの感謝と
これからの健やかな健康を神社に行って祈る
日本の伝統行事で、もともとは関東圏の風習でしたが
江戸時代に広く定着したと言われています

2023 年 11月 15 日

「11月に入りもう10日!!」

モネ展01モネ

モネ展(撮影 秋山氏)
東京展は上野の森美術館
印象派を代表する画家のひとり、クロード・モネ(1840-1926)は
自然の光と色彩に対する並外れた感覚を持ち
柔らかい色使いとあたたかい光の表現を得意とし
自然の息遣いが感じられる作品を数多く残した

2023 年 11月 10 日

「暮秋の候」

火災予防運動実施
令和5年11月9日~15日(7日間)
標語「火を消して 不安を消して つなぐ未来」

4つの習慣
1・寝たばこは、絶対しない
2・ストーブの周りに燃えやすいものはおかない
3・コンロを使うときは火のそばを離れない
4・コンセントはほこりを清掃し、不要なプラグは抜く

2023 年 11月 03 日

「10月も後2日・・」

木星満月


満月と木星(10月29日*望)(撮影R5/10/29 秋山氏)
望とは満月のこと
月食と満月(望)はいづれも月が太陽と
反対方向に来る時に起こる現象です
木星
日の入り後、空が暗くなる頃に昇ってきて
真夜中を過ぎるまで最も明るい星として見えています
そして、明け方に金星が昇ってくるとその座を譲ります
28日と29日には、この木星に月が近づきます

2023 年 10月 29 日

「10月21日*土用」

うなぎ

ウナギ
「土用」とは、季節の変わり目である
立春・立夏・立秋・立冬の直前の約18日間
を指します
古来より丑の日に「うの付く食べ物」を食べると
縁起がよい
とされ、うの付く食べ物を食べて
無病息災を願う
という習わしがありました

2023 年 10月 21 日