Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「横浜開港記念日」

6月2日 開港記念日=開港祭


横浜開港祭は、1981年に「国際デープレ横浜どんたく」として開催されたのが始まりで
翌1982年に「82国際デー第1回横浜どんたく」として正式に始まった


1984年の第3回より「横浜どんたく」となり
1993年の第12回より「横浜どんたく開港祭」
1995年より「横浜開港祭」となり
2021年度第40回を迎えるに至りました。


横浜開港祭は、例年、港に感謝し、市民と共に横浜の
開港記念日である6月2日を祝い
賑わいのある様々な催しを実施し
まちづくりと観光の活性化を図るために開催される”市民祭”です

2021 年 6月 02 日

「6月*水無月」

ヒメジョオン

ヒメジョオン


開花時期は、6/1 ~ 8/20頃 北アメリカ原産の帰化植物
道端でよく見かける 本来「紫苑(しおん)」の漢字が使われるべきなのだが
日本産で「姫紫苑」という別の植物があり
それと区別するため「姫女苑」の漢字をあてたらしい

2021 年 6月 01 日

「日に日に長くなり・・」

梅雨入り
いよいよ梅雨に入っていき、夏を迎えます
新型コロナウイルスも状況は未だ落ち着くことはなく
自分自身の免疫を高める事とマイナス思考をプラスに
変えることが重要・・一見、無意味に思えることも
自分の見方次第でありがたいものに変わる
そんな思いで今の状況を受け入れて
新型コロナウイルスと上手に向き合いましょう!!

2021 年 5月 29 日

「朝顔のつるのびて・・」

あさがお


アサガオ
5月も終わろうとしています・・
アサガオは、ヒルガオ科サツマイモ属の一年性植物
日本で最も発達した園芸植物
古典園芸植物のひとつでもある
(この時期の過去の2019年5月
2020年5月のカテゴリーを
見るのも楽しめます!!)



2021 年 5月 28 日

「5月26日*皆既月食」

bluemoon2 mark-stenglein-EMJNgoZJIoA-unsplash-800x533

皆既月食
月面の全体に地球の影が落ちる「皆既月食」が今日起こり
好天なら全国で特有の赤みを帯びた月が観察できる
今回は2021年で地球に最も近く大きな満月となり
3年ぶりで「スーパームーン」とも呼ばれる現象と重なり珍しい
皆既食 20時11分~26分のわずか15分間
果たして、見ることができるかな??

2021 年 5月 26 日

「5月も後1週間で・・」

ズッキーニ
ズッキーニ

大きくて細長い「ズッキーニ」は
きゅうりみたいに見えるが、カボチャの一種
これからが旬

2021 年 5月 25 日

「野川営業所からお知らせ」

野川営業所からお知らせ
pen1_536月掲示板の追加

2021 年 5月 24 日

「5月22日*大つち」

大つち
大犯土(つち)・小犯土(つち)
土用の期間中は、樹木にとって低調な時期にあたります。
そのため、この時期に伐採すると
材木に虫が入りやすく早く腐りやすい
とされています
ガーデニングにはいい時期ですが
どうしてもしたい時は、
土に触らないよう、
手袋などをつけて作業するとよい

2021 年 5月 22 日

「11色の意味を知ろう」

ピンク
生き生きとした花のような、健やかな印象
元気だけど、出しゃばらず、品のあるイメージ
(開運)恋愛運には効果てきめん!
人に対して、優しく接することができるかも・・
茶色
落ち着いて大人っぽい印象
土や木のようにしっかりとして、安定したイメージを与える
(開運)財運アップに効果あり・・不動産取引のように
長い時間をかける大きいビジネスに向いている色

2021 年 5月 21 日

「11色の意味を知ろう」


知的でクール、スッキリとした明るいイメージ
礼儀正しい印象を与える
(開運)仕事や学業全般に効果あり、特に白と組み合わせると
強運を寄せる

美しく神秘的で、近づきがたい印象を持たれる色
ミステリアスな雰囲気を出すことが出来る
(開運)美意識を高めてくれる色・・ストレスを
癒してくれる色でもあるので、病気の治りにも効果がある(次回 ピンク)

2021 年 5月 19 日