Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「残暑・・厳しく」

心の疲れが取れる考え方
毎日、感謝すべきことを3つ書き出す
当たり前のことに目を向けてみる
怒りを次の日に持ち越さない
生きること・・それは悩むこと(共に歩くことです)
(次回 悩みを減らす)

2018 年 8月 26 日

「処暑のみぎり」

早いもので、8月も終わろうとしています
夏の疲れは出ていませんか?本当の疲れは身体から
それとも心から・・体の疲れはまず睡眠が大事(寝不足はダメ)
こころは人それぞれ違うけど、悩んだり、悪いことが続いたり・・
心の疲れが取れる考え方(続く)

2018 年 8月 24 日

「立秋とは名ばかりで・・」

湯もみの里
湯もみの里(センター南)

温泉の温熱効果で毛細血管が拡がることにより
新陳代謝が高まり、体内を活性化させます
また、塩化物イオンは皮膚に付着することにより汗の蒸発を防ぎ
いつまでも暖かく保温効果が高いと言われています
冷房や冷たい飲み物ばかりだと身体が冷えるので
近くの温泉はいかがでしょう?

2018 年 8月 22 日

「朝夕は涼しく・・」

まくわり
マクワウリ
マクワウリと聞くと、「ウリ」というイメージから少し青臭く感じるかもしれませんが
マクワウリは、「ウリ科キュウリ属」に分類され、れっきとしたメロンの仲間で野菜です
漢字で書くと「真桑瓜」。岐阜県本巣郡真桑村(現本巣市)が名産地だった
果皮の色は白・緑・黄色で多様な溝や模様があり、種類も豊富にあります

2018 年 8月 20 日

「残暑の候」

そろそろ夏休みも終わろうとしています
今、幸せを感じていますか?・幸せになる=オキシトシン
オキシトシンを出すには、*名前をフルネームで呼ばれる
*手をつないで見つ目あう *大好物を食べる
*アロマを嗅ぐ*ハグする*かわいい動物を見る
*好きな写真を見る
マッサージをする(マッサージをしてあげた人の方がオキシトシンが出る)

2018 年 8月 18 日

「第2弾*東京ドイツ村」

かりんとう


東京ドイツ村
かりんとう(ミルク味とピーナツ味)
パーク
スポーツランド・せせらぎ=冷たい天然の地下水を利用した
夏は人気スポット!!
ワンパク広場・ボルタリング(子供用)子供広場・芝生広場
大人も子供も一緒に楽しめます

2018 年 8月 15 日

「東京ドイツ村」

ドイツ村 ラベンダー

東京ドイツ村(撮影30年8月13日)ラベンダー


ラベンダーには鎮静作用があり、ストレスでこわばった心身をリラックスさせ
不安や緊張、イライラなどを和らげてくれます
緊張からくる偏頭痛や高血圧にも効果がある
といわれています
神経を安定させる作用があるため、ストレスを感じやすい人や
気分にむらのある人にもおすすめのハーブです
就寝前にラベンダーティーを飲むと、心身の緊張がほぐれてよく眠れます

2018 年 8月 13 日

「お盆休み・・」

02たまフェス
たまぷらテラス
たまコト・たまオト・たまビア
7月20日~9月2日 17:00~20:30

8月18日(土)・19日(日)・9月1日(土)・2日(日)


ゲートプラザ1F フェスティバルコート
※雨天時はフェスティバルコート軒下
【時間】①15:00~/16:00~ ②17:00~/18:00~

8月18日(土)
①丸山朝光のニューオリンズジャズトリオ
②阿部かよこのボサノバなどの大人のブラジリアンDUO

8月19日(日)
①GG2 出口優日のジャズボーカルカルテット
②木村美保のジャズと大人のポップス

2018 年 8月 12 日

「野川営業所からお知らせ」

pen1_53野川営業所からお知らせ
夏季休暇のお知らせ

2018 年 8月 09 日

「夏バテに食欲を増やすには・・」

冷やしバンガル麺
冷やしバンガル麺(ピリ辛)
暑さで食欲のない時は、香辛料や香味野菜を活用しよう
こしょう・唐辛子・わさびなどの香辛料は、刺激的な辛味と
香りで胃液の分泌を高めて食欲を増進させる
また、みょうが・しそ・ねぎなどの香味野菜も
独特の香りや風味によって食欲を増進させます

2018 年 8月 08 日