Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「おまけ」のカテゴリーの記事

「爽秋の候」

宮前区民祭

宮前区民祭(第34回 みやまえの魅力大集結)
日時 10月18日(日)9時~15時
会場 区役所・市民館とその周辺
歌やダンスなどのパフォーマンス、各種団体の展示
屋台、大道芸など区の魅力が結集するイベント。
宮前平公園では、移動動物園や自由な遊びを楽しむ
冒険遊びも開催。

2015 年 10月 05 日

「十五夜・月見れましたか??」

昨日はきれいなスーパームーンでしたね・・
1年に1度ほどの周期でやってくるスーパームーン。
2015年は中秋の名月に続き、2日連続で月を眺めることになりました。
また、2018年のスーパームーンは何と1月1日なのだそうです
元旦に太陽の光を見て願掛けを行い、さらに夜にも月に願いごとができるとは
ご利益がありそうですよね。

2015 年 9月 29 日

「実りの秋」

kidsBee
港北みなも  KidsBee
家族みんなで楽しめるビュッフェダイニング
子どもが遊べて、安心してお食事ができる
親子・・みんなが、楽しめる(あそび場は豊富)
食事も本格的 和食・洋食・中華・スイーツ全80種類

2015 年 9月 28 日

「シルバーウィークデー」

みなとみらい01みなとみらい02みなとみらい04
みなとみらい21(撮影 平成27年9月22日)



横浜市(よこはまし)は、18の行政区を持つ政令指定都市の一つです
コスモワールド・夜景スポット・シネマ等、遊び、グルメ様々に子どもから若い人
高齢の方から幅広くあそべます。最後の休日を楽しんでみては・・


2015 年 9月 23 日

「シルバーウィーク」

01雷門雷門02雷門03
浅草寺(撮影 27年9月20日)東京都台東区浅草一丁目2番 – 3番地
雷門(かみなりもん)は、浅草寺の山門。浅草のランドマーク
右→風神 左→雷神 正式の名称は、風神雷神門(ふうじんらいじんもん)
提灯には風雷神門(ふうらいじんもん)と略されてある

2015 年 9月 22 日

「8月29日 文化財保護法施行記念日」

文化財保護法施行記念日は日本の記念日
1950年
8月29日に国宝重要文化財などを保存及び活用するための
基本となる法律である文化財保護法が施行されたことを記念して、
文部省(現在の文部科学省)が1951に制定した。

2015 年 8月 29 日

「ちょっと秋の気配が・・」

アクアマリン福島01アクアマリン福島02

アクアマリンふくしま(撮影 平成27年8月12日)
海を通して人と地球の未来をかんがえる
福島県沖合に現れる「潮目」がテーマで
自然や環境を再現し、さまざまな体験ができる水族館です。

2015 年 8月 14 日

「猛暑が続きひと雨ほしいこのごろ・・」

講演モンペ


終戦70周年企画(右 写真 モンペ自作)
弊社の経理担当の娘が出演します。
日時 平成27年12日(水)~16日(日)
会場 池袋シアターグリーン
BIG TREE THEATER
題名 ジジイ達の特攻隊

全席自由  出演日 8月14日 19:00 15日 14:00 16日(最終日)17:00
*開場は30分前です。 前売り ¥4,500- 当日 ¥5,000-
是非見に来てね!!お待ちしてます。

2015 年 8月 04 日

「目もくらむような夏空」

ぎゅんた01ぎゅんた02
神戸六甲道*ぎゅんた

神戸六甲道で生まれた“ぎゅんた”が、ついに人気の武蔵小杉に!
関西風でも広島風でもない独創的なお好み焼きと
韓国風鉄板焼の逸品を秘伝の味噌「ヤンニンジャン」で!

2015 年 7月 30 日

「第5段*疲れを取る」

5つ目*ストレッチによる肉体疲労回復
体のこわばりは血流を阻害して筋肉を緊張させ
疲労感を増大させる。適切にストレッチを行うことでこれらを解消し
リラックス効果を得て、身体機能の回復力を高めることが期待できます
蓄積している乳酸を残さない点で、筋肉痛や肩こりを治すのにも効果的です(終)

2015 年 7月 27 日