Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「春の嵐」

犬吠埼01犬吠埼02
犬吠埼(撮影30年4月9日)
犬吠埼(いぬぼうさき)は関東平野の最東端に位置する
銚子半島の太平洋に突出する岬
千葉県銚子市の利根川の河口に近くにあり
岬には「世界灯台100選」にも選ばれた犬吠埼灯台が屹立する
灯台は99段登らないといけないので、止めました

2018 年 4月 11 日

「第2弾*佐倉チューリップ」

加倉04佐倉05佐倉06


開催期間 30年4月4日(水)~25日(水)
チューリップの掘り取り販売 10本500円
風車の操作体験・オランダ衣装の貸し出し(45分 1,000円)
オランダ製ストリートオルガンの演奏 等

2018 年 4月 10 日

「佐倉フラワーフェスタ」

佐倉01佐倉02佐倉03
佐倉フラワーフエスタ(撮影30年4月9日)
佐倉ふるさと広場にあるオランダ風車を背景に
色とりどりのチューリップが彩り豊かに咲き揃う
関東最大級のチューリップフェスタ
香る品種を含む、100種類約67万本のチューリップを楽しめる

2018 年 4月 09 日

「若草の候」

新緑
新緑
さくらも終わり、緑が濃くなってきます
今年は寒暖差がひどいので、体調を崩す人が大勢います
その為にも、食事が大切になります
日本人は食に恵まれている反面、成人病その他、色々と
引き起こす可能性を持っています・・
偏らないバランスを考えた食事を心掛けましょう

2018 年 4月 06 日

「温暖の候」

ドウ花海
ハナカイドウ
開花時期は、 4/1 ~ 4/20頃、桜(ソメイヨシノ)に引き続いて咲きだす
春の代表花の一つ ・中国原産。江戸時代初期に日本に渡来した
実の大きな 「実海棠(みかいどう)」に対して花が
美しいので「花海棠」と命名された

2018 年 4月 04 日

「4月*卯月」

第2弾 空腹にはこんな健康効果がある
病気になると食欲がなくなるのは、食べないことで
回復しようとする本能です
本能に従って、食べたいものを食べる・・基本的には
食べていけない物はないし、「食べたい」と感じるものが
体が必要としているものです。時間にあわせて食べるのではなく
空腹感にあわせましょう!!

2018 年 4月 02 日

「野川営業所からお知らせ」

pen1_53野川営業所からお知らせ
4月掲示板の追加

2018 年 4月 01 日

「春暖の候」

3月も後、2日になりました・・体調はいかかですか?
空腹力が健康を作るって知ってましたか・・?
生活習慣病は「食べ過ぎ」が原因です。「空腹」のときには
血液の状態がよくなり、免疫力がアップして脳が活発化する
1・体温がアツプ 2・脳が活性化 3・こころが安定 4・免疫力がアップ
5・長寿遺伝子が活性化 6・デトックス効果アップ(次回詳しく 続く)

2018 年 3月 29 日

「3月27日*旧初午」

いなり寿司
初牛
初午の日の定番料理といえば、キツネの好物の「油揚げ」や「いなり寿司」
東日本では、いなり寿司と言えば米俵に見立てた俵型が一般的ですが
西日本ではキツネの耳にちなんで三角型が主流だそうです
家族みんなで油揚げに酢飯を詰めていなり寿司を作るのも、楽しいイベントになりそうです

2018 年 3月 27 日

「お花見の時期になりました」

こととやメロンパン
こととや(メロンパン)ノースポート1F
ご当地の味噌や漬物、大人気のパン(メロンパン)レンジで30秒温める
その他、雑貨や発酵食品など色々なものがあって楽しめます
お花見のおつまみを探してみては・・

2018 年 3月 24 日