Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「季節の便り」のカテゴリーの記事

「晩春初夏の候」

つつじ02
つつじ
日本の風土に根づいているツツジは、丈夫で、毎年美しい花を咲かせます
品種は数えきれないほどたくさんあり
日本庭園で見られる丸刈り樹形、草花によく調和する自然樹形
鉢栽培、盆栽と楽しみ方もさまざまです

2019 年 5月 05 日

「5月*皐月」

はまなす
はまなす
開花時期は、 5/ 1 ~ 6/15頃 ・海岸近くに植えられる
葉や枝にこまかい「とげ」がいっぱいある
よい香りの花。夏に、ミニトマトのような形のだいだい

2019 年 5月 01 日

「もうすぐGW・・」

あやめ
あやめ

房状に長く垂れて咲くあでやかな藤の花
70mにもおよぶ藤棚は「幸せの道」として訪れる人を魅了している。

・開催期間:4/27(土)~5/6(月・休)
・開催時間:9時~16時30分
・開催場所:水郷佐原あやめパーク

2019 年 4月 23 日

「若草もえる季節」




庭桜


庭桜
開花時期は、4/1~4/20頃 ・庭梅に似ているが
庭梅は一重でこの庭桜は八重 ・花の色は白またはピンク
実はならない。

2019 年 4月 15 日

「春暖のみぎり」


平瀬川03平瀬川02



平瀬川01

(地元 ・平瀬川)撮影31年4月2日
一雨降り、もう桜は終わりますね!!

2019 年 4月 08 日

「桜花爛漫の候」

ガーベラ
ガーベラ
よく見かける鑑賞用の花、春に開花する品種が多い
いろいろな色のものがある・・切花、鉢物としてもよく利用される
4月に入り、入学・入園の時期にまだ、桜も今年は寒かったので
見ることが出来ました

2019 年 4月 06 日

「春爛漫」

水仙
茨城県ひたちなか市 国営ひたち海浜公園
スイセン 3月下旬~4月中旬
国営ひたち海浜公園に華やかな春が訪れます
一年でいちばんにぎやかなこの季節は、まさに“ゴールデンシーズン”
公園のどこを歩いても美しい花景色に出会えます
スイセンからチューリップ、そしてネモフィラへと続く
春の“フラワーリレー”を満喫できます

2019 年 3月 29 日

「春暖の候」

チュウリップ
チューリップ
都内でチューリップを楽しめる名所といえば「昭和記念公園」
見るものを圧倒する春の色の美しさに
東京にいることを忘れてしまいそうな、夢のような世界です
菜の花や桜はもちろん、チューリップ、ポピー、芝桜、ネモフィラ等
様々な春の色が訪れる人々の目を楽しませてくれます

2019 年 3月 26 日

「桜のシーズン」

金沢」動物公園
金沢動物公園
園内にはソメイヨシノ、オオシマザクラをはじめとした十数種類の桜が咲き誇る
3月中旬~4月中旬まで動物園とお花見をどちらも楽しめる
家族連れにオススメのスポット!!

2019 年 3月 25 日

「桜開花」

桜開花
桜開花
3月21日(木)、気象庁は東京・靖国神社にある桜
ソメイヨシノが開花したと発表しました。平年より5日早く
去年より4日遅い開花です
東京の桜は7年連続で平年(3月26日)よりも早く咲きました。
気象庁では、標本木と呼ばれる観測対象の木を定めていて
5〜6輪以上の花が咲いた状態を開花発表の目安としている

2019 年 3月 22 日