Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「野川営業所からお知らせ」

pen1_53野川営業所からお知らせ
10月掲示板の追加

2018 年 9月 25 日

「9月24日*十五夜」

十五夜02
十五夜
丸い団子を月に見立て、感謝の気持ちを表わすそうです
団子の数は十五夜なら15個・・ピラミッドのように積んで供える
これは一番上の団子が霊界との懸け橋になると
考えられていたからだそうです

2018 年 9月 24 日

「虫の音の美しい季節」

十五夜
24日(十五夜)
月を楽しみ、月に祈り、秋の収穫を感謝する中秋の名月
十五夜と呼ばれる夜は空気が澄んでる
旧暦8月15日が「名月」とされ、お月見をすることになったのかはわかっていません
ただ、旧暦15日はほぼ満月ですし、また秋という季節の真ん中というのも
お祝いにふさわしい感じがします

2018 年 9月 22 日

「旬の果物」

りんご
りんご
りんごは百薬の長
といわれるフルーツ食材です
旬が始まる秋からの蜜入りであれば、
尚更美味しさと健康効果がアップ!

2018 年 9月 21 日

「秋雨の候」

栗

栗にはビタミンB1が豊富に含まれている
全体的にバランスよく栄養成分を含んでいる
中でも、ビタミンB1を多く含みます
ナトリウムを排出する働きもあり
高血圧予防などに効果がある

2018 年 9月 20 日

「早秋の候」

お彼岸01
秋のお彼岸

期間は彼岸入り 9/20 彼岸明け 9/26
秋分は、季節の節目を表す二十四節気のひとつです
お墓参りをはじめ、お彼岸の時期に仏事ごとが多くなる理由は主に3つあります
昼と夜の長さが等しく仏教の中道の思想に合うから
天地の諸神が交代する日だから
そして、太陽が浄土のある真西に沈むからという説

2018 年 9月 18 日

「野分の季節」

コスモス
コスモス
葉は線のように細いが、台風などで倒されても
茎の途中から根を出し、また立ち上がって花をつける
というほど強い(見た目とはだいぶ違う)
東京都立川市 国営昭和記念公園
9月15日~10月28日まで コスモスが見れます

2018 年 9月 17 日

「第4弾*最終ステップ」

第4 ステップ
4・望む人にだけ

最終的な何かの悩みは、我欲が満たされていないので
不満を抱えていることが多いかと・・
執着がある限り悩みが尽きるわけがありません
よって、疲労感のタネ(悩み)は、ほぼ半永久的
だからこそ、上手につきあう、そして少しでも疲労を感じたら
「悩み方」自分で我欲から離れる。毎日を一生懸命に
生きてることで十分

2018 年 9月 15 日

「第3弾*疲れない悩み方」

第3 ステップ
3・口癖をチェックする
「言葉が現実を創る」疲れやすい人は「疲れた」
「しんどい」「もうダメ」などのセリフをいってませんか?
また、「自分は疲れやすい体質だ」といった強い自己観を
持っていませんか?言葉や信念が、現実の出来事と相互作用して
「疲労感」を強調・増幅させてしまうことがあります(続く)

2018 年 9月 14 日

「第2弾*疲れない悩み方」

第2 ステップ
2・悩む時間の間隔をあける
たとえば野球で言うと投手が中4日とか5日、登板間隔
(インターバル)がしっかり確保できないと、身体に疲労が蓄積
してきて肩を壊したりするのと同じく、悩むことにも
インターバルを作ることが大事(続く)

2018 年 9月 13 日