Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「おまけ」のカテゴリーの記事

「クリスマスまで後10日」

ツリー06
東急スクエア(小杉)写真4Fレストラン街
3F有隣堂
手のひらサイズがとってもキュートな「ツムツム」デザインのスピーカーや
「ツムツム」デザインのかわいい手作りグッズがつくれちゃう手芸本など
ツムツムキャラクターを中心に、ディズニーのキャラクターグッズ

2017 年 12月 16 日

「柿の種」

柿の種
柿の種
マツコ・デラックスの知らない世界でも
元アナウンサーでしたけど、あまりにも柿の種が好きすぎて
色々、紹介してました。この柿の種はカルディで売ってました
醤油・梅・わさび・サラダ・カレー・ざらめ・揚柿種(7種類)
気になったので、買って見ました(食べるのが楽しみです)

2017 年 12月 15 日

「はや、12月も半ば・・」

味噌汁02
MISOGEN(味噌元)
おゆを入れて、熱湯を注ぐだけ・・日本みそ蔵めぐり
徳島<七穀みそ・志まや味噌>東京<江戸甘味味噌合わせ
日出味噌醸造元>北海道<紅一点 十勝赤粒・岩田醸造>
全国各地の味噌蔵を旅する・・珍しいお歳暮紹介

2017 年 12月 13 日

「SHOUWA KAYOU NIGHT」

2017年12月26日(火)18:00OPEN 19:30START
ラドンナ 原宿 弊社の事務担当(藤井)が出演(元 Re*Girl)
ご予約はラドンナ、各CAST・BAND・MEMBER・M&Rまで
オールリクエスト・・昭和歌謡ヒットパーレド・・ぜひ観に来てね!!

2017 年 12月 08 日

「初冬の候」

柿の種(うめ)
柿の種(うめ味)
サンクゼール
たまプラーザ東急の中にオープンしてました
マツコ・デラックスでも、色々な柿の種・・放送してましたよね!
気になったので購入しました
止められない美味しさでした

2017 年 12月 05 日

「師走の候」

mail_pen02


この一年を振り返るにはまだ少し早い気もしますが
そうこうしているうちにあっという間に12月になってしまいました
一度立ち止まって考えてみるのもよいかもしれません

12月はお坊さんが走ることから「師走」と言われる説
何かと、忙しい日が続きますね!!

2017 年 12月 03 日

「初霜の候」

ぶり
寒ぶり
11月から2月が旬・・とても脂がのっている
動物性の脂肪とは違いDHAやEPAといった質の良い油が含まれている
さらにタンパク質、ビタミンB2・B6・B12やビタミンD
ナイアシンといった栄養素もバランスよく含有している
これは美容面でも健康面でも、大変魅力的な栄養素です

2017 年 11月 20 日

「冬到来」

白菜02
白菜

寒くなると、鍋料理そして、欠かさないのが白菜
一年を通して市場で売られているが、これは数種類の
品種が季節ごとに流通しているためである
白菜は95%が水であるが、ビタミン・ミネラルを多く含み
栄養価の高い食材であるが、白菜料理の調理法としては加熱調理が多いため
栄養素の多くが壊れてしまう白菜の栄養を壊さず
摂取するには、生のハクサイで作られるキムチがおススメ

2017 年 11月 19 日

「深秋の候」

宮前福祉フェスティバル
宮前福祉フェスティバル
~体験して地域の福祉を知ろう~

宮前区の福祉功労者の表彰などが行われる福祉大会、映画上
映のほか、障がい者スポーツ体験コーナー、障がい者施設作
業所の製品販売、模擬店、認知症フォーラムや親子体操など
盛りだくさんの内容で開催されます。

【日時】12月3日(日)10:00~15:30
【場所】宮前市民館・市民館前広場 (宮前平駅下車)

2017 年 11月 17 日

「11月も半ば・・」

ツリー02


クリスマスツリー
何処を見ても、クリスマスムードになりました
秋から冬に・・
ツリーは「聖樹」とも呼ばれている(善悪の知識の木)である

2017 年 11月 15 日