Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「おまけ」のカテゴリーの記事

「濃霧注意報」

霧はなぜ起こるの??
気温・湿度の条件で大気中にある水蒸気が飽和して
細かい液体になる状況です。つまり、霧が発生しやすいのは、
「暖かく湿度の高い空気が冷えるとき」です。よく晴れた日の夜で風が弱い時
(予報で前日より気温が大きく下がる時は起こりやすい)
湿度が高い上で雨が降った(または降りそうな)時
上空からの雨は地表近くの空気より温度が低いので冷やされる
すると、霧が起こります。ちなみに、霧が上昇すると雨が降りやすく、
下降するとその後晴れることが多いです。

2014 年 2月 02 日

「トロニアのセミフレッドケーキ」

トロニアシュクレ・ビジュウ


ミシュランガイド・パリに登場
パリの老舗(トロニアのセミフレッドケーキ)

新感覚のアイスケーキ食感、上面がパリパリと固くしたキャラメルリゼ
中の香ばしいアーモンドのヌガティーヌと生クリームにカスタードクリーム
をブレンドしてあり、冷凍されているので、アイスクリーム仕立てで
ふわふわしたスポンジでサンドされている美味しさの四重奏。
川崎ラゾーナで購入・是非お試しあれ!!

2014 年 1月 20 日

「今年も残り5日となりました」

お供え餅


お供え餅
来年は馬(午年)
馬は陽気を好み、外見を飾り賑やかな性質で
交際は巧みだけれど短気なところあり・・と特質が
あるみたいですが、走る=前に進む
と言った肯定的なイメージがあり初心に戻り前進したいですね!!

2013 年 12月 26 日

「画像挿入・・点検中 近かじか公開」

2013 年 11月 27 日

「Actiz*mi-ru-to」

Actizミルト
地域 にお住まいのお宅に配られた「地図情報マガジン」
のこと。地元に密着した「みると楽しい、見ると便利」な情報を
届けてくれて、尚かつ暮らしに少しでもお役にたてばと言う
とても便利な情報誌です。

2013 年 11月 11 日

「読書の秋」

pen読む秋は心も身体も穏やかに静かな時を過ごせます。”ホンマでっか‘”より読書は
何よりストレスを解消してくれるそうです。
6分間だけ目を通すだけで、生活から
離れて没頭でき、何よりも一番のストレス解消法です。

2013 年 10月 30 日

「洋菓子」

カヌレ


カヌレ
フランスのボルドー女子修道院で古くから作られていたお菓子
真ん中に溝がついていて外側は黒めの焼き色が付いて
外側は固く香ばしく、内側はしっとりとして柔らかい食感。
溝の口マルイの9階で売ってます。

2013 年 10月 11 日

「豊年の候」

青木屋
青木屋

明治26年の誕生から110余年、多摩武蔵野の豊かな
自然厳選した天然素材。マルイの9階で4種類買いました。

小豆は本当に美味しかったです。

2013 年 10月 09 日

「赤い羽根*共同募金」

赤い羽根


「共同募金運動」は、毎年1回、厚生労働大臣が定める期間
(例年10月1日~12月31日)に実施します。共同募金会では
前記期間以外にも年間を通じて寄付金の受け入れを行っています。
「共同募金」は、社会福祉法に基づき、あらかじめ募金目額
(配分計画額)・受配者の範囲・配分の方法を定め募金です。

2013 年 10月 07 日

「しゃぶしゃぶ・すき焼き」

美山
美山(お肉も野菜も食べ放題)
新鮮野菜がズラリと並ぶ、ビュッフェコーナ
何を選ぼうかワクワク♪
溝口ノクティプラザ9F 楽しいひとときを・・

2013 年 9月 27 日