Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「ドライバー日記」のカテゴリーの記事

「5月26日*皆既月食」

bluemoon2 mark-stenglein-EMJNgoZJIoA-unsplash-800x533

皆既月食
月面の全体に地球の影が落ちる「皆既月食」が今日起こり
好天なら全国で特有の赤みを帯びた月が観察できる
今回は2021年で地球に最も近く大きな満月となり
3年ぶりで「スーパームーン」とも呼ばれる現象と重なり珍しい
皆既食 20時11分~26分のわずか15分間
果たして、見ることができるかな??

2021 年 5月 26 日

「若葉の緑」 

5月に入ると良い季節ですが、体が疲れる感じが・・
健康の源は”快眠”にあります
「睡眠負債」という言葉は聞きますか?
睡眠は長さだけでなく”質”が重要、体の健康はもちろんのこと
仕事や生活にも大きく影響しています
きちんとした睡眠を得ることで体や心の疲れや不調を整え
生活の質の改善や企業の業績・社内環境の向上にも繋がっていきます

2021 年 5月 09 日

「立夏も過ぎ・・」

ウイルスバリアノバ
ウイルスバリアノヴァ(母の日プレゼント)
これまでの常識を覆す強力除菌・抗菌・消臭商品「ウイルスバリアノヴァ」
強力というと人体への安全性を心配されますが、「ウイルスバリアノヴァ」は

塩素やアルコールを一切使用してない
安全性についての検査、効果についても、実施実用済み
ペットはもちろん、あんしんして乳幼児から大人までご使用できる

2021 年 5月 07 日

「Find it・・」

たまプラ(FITE )
どんな意味?
誰かが困っていたら手助けする・・
何かを見つけてってことかな?
コロナウイルスが猛威を振るう中で
自分で何かできることを考えてみよう!!
(たまプラーザ駅近く 撮影R3.4月)

2021 年 4月 22 日

「軽暖の候」

軽暖は、字のごとく軽い暖かさとなります
だんだんと
春らしい暖かさになってきた
季節という意味です
しかしながら、温かくなったと思ったら
寒さが感じられる・・
体調がくずれやすい時期でもあるので
健康管理を心がけましょう

2021 年 4月 10 日

「春の全国交通安全運動」

  • 動の期間 4月6日(火)から15日(木)までの10日間
    [交通事故死ゼロを目指す日 4月10日(土)]
    子供と高齢者をはじめとする歩行者の安全の確保   自転車の安全利用の推進
    歩行者等の保護を始めとする安全運転意識の向上

2021 年 4月 06 日

「温暖の候」 

3月もいよいよあと2日・・4月はまた新生活
スタートの時期でもあり、自分にあった「いい習慣」をしていこう
いい習慣を続けたなら、本来の自分の力を引き出してくれます
本当にやりたいことを考えていきましょう
そして習慣は人によって違うこと
一人一人の生活リズムを考える事(続く)

2021 年 3月 29 日

「春のお彼岸」

彼岸入りは3月17日~3月23日まで
春の彼岸は、ご先祖がいる「あの世」と我々が今生きている
「この世」がもっとも近づく期間になります。
だから、春の彼岸にはお墓参りをしてご先祖を供養する
また、お盆と違い、自分の修行でもあります

2021 年 3月 19 日

「春雨降るころ・・」

コロナ禍でかなりストレスが溜まり、また精神的な
不安定がマイナス思考になり
自殺や今までの性格と変わっていった人・・
一見、無意味な事であったとしても、自分の見方次第で
マイナスをプラスに変えることができます
感謝と人から傷をつけられたら「仕返し」ではなく
「許しと愛」です・・そして笑いです(経験体験から)
自分の感情と倫理と戦う

2021 年 3月 07 日

「春寒ゆるむ候」

春になると、花粉症のある人は、イヤな時期です
コロナ禍でマスクは着用しているのでいいのですが
前回の呼吸の仕方でリラックスした状態を保つ
そのためには、喉周辺の筋肉も重要になります
例えば風船を膨らませることで
筋肉を複合的に動かすのがおすすめ・・

2021 年 3月 04 日