Welcome, and thank you for visiting our website!  産業廃棄物収集運搬は青木建材にお任せください。

「気象病って・・」

気象病って知ってましたか?
主な原因は自律神経の乱れ
気象病・天気病の症状
頭痛・めまい・耳鳴り・難聴・倦怠感・肩こり
腰痛・ひざ痛などですが、大きな原因はストレスですが
「気圧の変化」も環境ストレスとして、自律神経の乱れに
かかっています、つまり、交感神経が過剰にはたらき
天気痛の症状が現れると考えられます(続く)

2022 年 5月 15 日

「日増しに色まさり」

木々の葉が青々として・・これから梅雨に
入りますが、日々のちょっとしたことが
気になったり、雨のせいなのか?ネガティブに
なりがちに・・そんな時こそ、自分の好きな
匂いをたくさん嗅いで(不純物の入ったものはダメ)
ドテラのエッセンシャルオイルが一番!!
CPTG(認定純粋セラピー等級の世界で
最も純粋で安全性の高いオイル)だから
嗅ぐ・塗る・摂取が可能

2022 年 5月 13 日

「第3弾*SDGs短期的メリット」

短期的メリット
将来の従業員から選ばれる
SDGsへの取り組みを行っている企業は業界・業種
に関らず、社会的に、評価され、採用においても
人材が集まってきます、特に若い世代では
SDGsへの関心が高く、新入社員が企業を選ぶ
理由の1つとなります、なので従業員の働きがいにも
繋がる・・弊社の課題は女性への雇用
来年はそれが実現できそうです!!(10t・4t車を
来年には納車)

2022 年 5月 10 日

「暦の上では立夏も過ぎ・・」

藤の花


栃木あしかがフラワーパーク
桜色の目映い藤. 世界一の美しさを誇る大藤. 別世界に誘う
神秘的な夜の大藤. 気品と香り漂う
白藤のトンネル. 光に包まれる、幻想的な夜の藤
5月22日頃まで見頃!!

2022 年 5月 09 日

「第2弾*SDGs短期的メリット」

SDGs短期的メリット
優良な顧客に支持される
SDGsへの関心が深まる中、生産者に正当な対価が
支払われているフェアトレード商品などESG問題に
配慮したエシカル(倫理的)な商品を選ぶ消費者が
増えています、そのためBtoC企業ではSDGsに取り組み
エシカルな商品を提供することによって、優良な顧客を
得ることが出来る(続く)

2022 年 5月 05 日

「SDGsの短期的メリット」

短期的メリット
優良なサプライチェーンとして評価される
中小企業は、SDGsに取り組むことで取引先から
評価を受け新たな仕事につながります
理由としては、大企業やグローバル企業はESG
問題への取り組みが必須であり、サプライチェーンに
対して環境負荷を減らす取り組みや持続可能な調達
(CSR調達)の達成を求めるという背景があるからです(続く)

2022 年 5月 03 日

「5月*皐月」

SDGsとビジネスの関係は「ESG問題」の観点から
考えるとわかりやすい・・E「環境問題」とは
異常気象や温暖化、環境汚染などの事
ビジネスにおいては、自然災害による事業拠点の被災
サプライチェーンの断絶、資源価格の高騰などの影響が考えられる
S「社会問題」は貧困や少子化・人口減少といった問題で
市場縮小、購買力低下、人手不足などの影響が考えられる
G「組織統治問題」違法なサービス残業、不正会計、産地偽装などのことで
これらの問題により法的規制が強化されたりすることは
企業の自由を狭め、ビジネスの成長を脅かすことになる(続く)

2022 年 5月 01 日

「野川営業所からお知らせ」

pen1_53野川営業所からお知らせ
令和4年5月掲示板の追加

2022 年 4月 30 日

「青葉の候」

さつきツツジ


さつきとツツジ
春に桜が散ったあと、公園や生垣などで花が咲いているつつじは
色鮮やかで心を華やかにしてくれます
そのつつじに似ている花に、さつきがありますが、
この2つの違いは?花だけ見ると「つつじ」のほうが大きい
さつき」は「つつじ」の中の一種であり
「さつき」を見て「つつじだ」と言っても間違いではありません


2022 年 4月 28 日

「恒常性サポート」

ステップ4
恒常性サポート(自律神経を整える)

オレンジ
免疫力を高めるよう働きかけ、緊張を緩和する
気分を明るくした、感情のバランスを整える
オレンジに含まれるリモネンは体内の数多くの細胞や
病原菌に直接働きかける阻害物質でもあり、風邪・インフルエンザ
気管支炎・皮膚炎などもサポートする
ペパーミント
全身のストレス要因に働きかけるのに役立ちます
メントールは体内の不快感を調整し緩和する有機化合物
薬理作用があり、筋肉の収縮を抑制する
疲れてる心や体をリフレッシュしてくれる

2022 年 4月 27 日